原因は、
VLP管の管端の錆びの浸食によるものでした。
コア入りバルブ等の材料が使用されていなかったのと
そのための処置ができていなかったことが
原因だったみたいです。
20年間のVLP管の管端の錆びの浸食
コアを入れていた時
管のねじは、きれいに残って
錆びも出ていません。
コアが入っていなかった時
ねじもボロボロで錆びの浸食で水の通り道も小さくなっています。
減圧弁も故障していて
0.25Mpa設定のものが0.7Mpaまで上がっていました。
家の器具にも負担がかかってしまいますよね。
20年の歳月
恐ろしいですね。
っていうちょっと専門的な報告でした。
一般の人は、あんまり見ない部分なんで参考までに…
修理受付いたします。
水道屋 応谷設備
よろしゅうに!
0 件のコメント:
コメントを投稿